お知らせ

2014年12月02日 ”新商品 ステーキの塩「GYU」

【フランス産ロレーヌ岩塩使用】

ステーキ専用塩 ステーキの塩「GYU」

お肉の旨味を引き出す岩塩に、ブラックペッパーとハバネロをブレンド。

ブラックペッパーのピリッとした辛さがお肉の旨味を引き立ててくれます。

・ステーキ、肉料理、バーベキューにもおススメです。

▶商品カテゴリー:ハバネロ・ジョロキア一味・七味・ハバネロ岩塩

2014年01月19日 ハバネロ『うま辛飴』

~手軽に摂れるハバネロパワー~

ハバネロ『うま辛飴』

◆ハバネロ果実を搾り、飴に練り込んで仕上げています。

◆飴の甘みとハバネロ本来の風味や辛味を味わっていただけます。

※勉強中、仕事中の眠気覚ましにもおススメ!

※ドライブ中の睡魔を感じたときなどにお薦めです。

®

 ☆彡ハバネロちゃんもおススメ!

▸商品カテゴリー:お菓子(チョコ・飴・アイス)

2014年01月12日 スコヴィル値とは・・・

辛味はスコヴィルという単位で表します。アメリカの薬理学者スコヴィル博士が測定法を考案したことからつけられました。スコヴィル値は、唐辛子の辛さを量る単位である。トウガラシ属の植物の果実にはカプサイシンが含まれ、このカプサイシンが辛味受容体の神経末端を刺激する。

・開発当初は、トウガラシのエキスの溶解物を複数(通常は5人)の被験者が辛味を感じなくなるまで砂糖水に溶かし、その倍率をスコヴィル値としていた。

・近年、高速液体クロマトグラフィーによりカプサイシン量を直接量るジレット法が開発された。機械測定したカプサイシン量の数値をスコヴィル値に変換し直して表記する方法が一般化している。 

2014年01月10日 柚子はばねろ

冬の定番 「柚子はばねろ

~和の万能香辛料~
◆滋賀産ハバネロと国産柚子を使用しています

◆柚子の香りとハバネロの辛味が絶品です。 

※刺身、おでん、焼鳥、めん類、鍋物などにお使い下さい。                                             

▸カテゴリー:醤油・ぽん酢・柚子はばねろ

2013年12月17日 激辛ジョロキア具入り辣油

激辛ジョロキア具入り辣油  激辛7倍

激辛党待望の「激辛タイプの特選辣油!」

◆世界一辛い唐辛子ジョロキアを使用しています。
※ラーメン・餃子・豆腐・焼鳥・鍋物などにお使い下さい。

2013年08月01日 ハバネロみそから

つけてよし!かけてよし!食べてよし!

ハバネロみそから【にんにく入り】(2タイプ)100g

◆国産の材料にこだわり「滋賀産ハバネロ」と「国産にんにく」を配合した栄養にも配慮した逸品です。

※ご飯にはもちろん、田楽、焼鳥、野菜ステックなどにお使い下さい。

2013年04月13日 ハバネロ赤岩塩

激辛トウガラシ「ハバネロ」を使った刺激的な辛さと岩塩の旨さを味わえます。

~岩塩やハバネロで減塩効果も期待できます!~

 ハバネロ「赤岩塩」 滋賀産ハバネロを使用しています。

◆魚料理 ・さかなが焼きあがるころに一振りしてください。

◆肉料理 ・お肉の両面にハバネロ岩塩をふりかけお好みの加減で焼いてください。

2011年01月06日  新商品「ジョロキア激辛ぽん酢」

 「ジョロキア激辛ぽん酢」 新発売!
(ジョロキア入りポン酢) 

2010年12月24日 「ハバネロロシアンルーレットチョコ」 新発売!

ハバネロロシアンルーレットチョコ」 新発売!
~ちょっとした集まりやイベント・コンパに人気!~

2010年12月13日 「Media」ページを更新しました。 

12/12 「産経新聞」に掲載されました。 
12/12 「YAHOO!JAPAN ニュース」でも配信されました。
県内で無農薬栽培した激辛のトウガラシ・ハバネロの加工食品を販売する。
「ハバネロ館」(栗東霊仙寺)が、辛いもの好きの人気を集めている。

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >> 8ページ中7ページ目
お買い物ガイド