2017/10/30 フジテレビ もしかしてズレてる?
ハバネロ館のキャロライナ・リーパー「死神」が紹介されました。
尚、他のサイトでも併売しているため、在庫不足となる場合がございます。
予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
ハバネロ館 店長
2017年8月21日 月曜日19:00~放送予定
日本テレビ「有吉ゼミ」
日本テレビで放送されております「有吉ゼミ」の番組内で、当社のキャロライナ・リーパー「死神」が紹介されました。
「チャレンジグルメ」
激辛料理に挑戦するコーナーの中で、ブラザートムさんやEXILE軍団鈴木伸之&メンディーさんが挑戦されていました。
【重要】転売目的での購入はお断りしております。
◎ハバネロ館で販売の商品はいかなる場合におきましても転売目的での購入はお断りしております。
◎転売目的での購入であると判明しました場合はご注文を無効とし、キャンセルさせていただきます。
◎オークションへの出品などが確認されたお客様につきましては今後のご購入、注文をお断りさせていただきます。
◎また、当店の画像を無断で転載することも禁じさせていただきます。
◎注:他のサイトでも併売しているため、商品によってはタイミングにより在庫切れの可能性がございます。(キャンセル扱いとさせていただきます。)予めご了承下さい。
ハバネロ館 店長
2017/5/29 フジテレビ もしかしてズレてる?
ハバネロ館のキャロライナ・リーパー「死神」が紹介されました。
※尚、他のサイトでも併売しているため、在庫不足となる場合がございます。
予め、ご了承いただきますようお願いいたします。
ハバネロ館 店長
歴代チャンプ集結!
選び抜かれた辛神ファイブ!
多国籍パウダー「ZEUS」ゼウス
今回の商品は、歴代ギネス級の唐辛子5種類を使った今までにない商品となっています。
現在、ギネスNO1のキャロライナ・リーパーを始め、前ギネス認定のスコーピオン・
ブッチテイラーやスコーピオン・モルガ、ブート・ジョロキア、ハバネロなどを使って
仕上げた自慢の一味唐辛子です。
※一度に味わえる辛さを是非、ご賞味ください。
2017年6月1日 発売!
ついに辛さの進化系モンスターが誕生した。
新世界一辛い唐辛子 トリニダード・スコーオン・ブッチ・テイラー
その名も「ICHIGEKI」サソリの一撃!!である。
◎4年間保持していた世界一辛い唐辛子ジョロキアのギネス記録を塗り替えました。
◎3年間にわたり、最も辛いトウガラシとしてギネス世界記録を保持していた。
2012年にキャロライナ・リーパーがスコヴィル値にして1,569,300SHU
を記録し、ギネス世界記録に登録された。
※スコーピオン・ブッチテイラーは、人気No1のトウガラシとして愛されています。
▶カテゴリー:ハバネロ・ジョロキア一味・七味・ハバネロ岩塩
amazon サイト
唐辛子部門/ベストセラー 1位獲得!!
2016年12月26日放送の
日本テレビ「有吉ゼミ4時間半sp」で激辛チャレンジに芸能人が挑戦していました。
「恐怖の死神モダン」に使われていた。
超激辛一味 キャロライナ・リーパー「死神」である。
これでもかと振りかけています。
一度、お試しあれ・・・・・(*_*;
ハバネロ(英:Habanero chilli 西:chile habanero,学名:Capsicum Chinense)
トウガラシ属の植物の一種で、シネンセ種の品種の一つ、実の大きさは2~6センチ)
名称はハバナにちなみ、スペイン語では”H”を発音しないためチレ・アバネロとなる。
ハバネロの熟す前の実は緑色だが、熟すと色が変わり、赤色やオレンジ、白、ブラウン
などがみられる。ハバネロの辛さはおよそ300,000スコヴィル(辛さの単位)で、ギネ
ス認定されています。[トウガラシの約10倍の辛さ]
1994年に申請した最高記録として57,000スコヴィルが掲載されています。
その起源は中央アメリカから南アメリカで、アマゾン盆地かその近くの沿岸部で、そこ
からユカタン半島に伝わったようです。ユカタン半島では年に1500トンが生産されてい
ます。ハバネロは単に猛烈に辛いだけでなく、柑橘系のフルーティーな香りが特徴で
す。
※日本では東ハトが「暴君ハバネロ」を2004年に発売し、第一次激辛ブームの80年代
(1984年~87年)以来、本商品が第二次激辛ブームの発端となり急激に知名度が上が
った。
※現在では、ハバネロより辛いトウガラシが存在します。
☆スパイスを活用しよう!☆彡
スパイスと漢方薬は、実は同じものです。
カレーを食べると元気が出ますがそれは多種の漢方がバランスよくブレンドされた料理であるためです。
美容と健康のため、日頃からスパイスを使った食生活を心がけるのが早道なのです。
スパイスをもっと日常にとり入れるために「ふりかける」だけでよいものを選びましょう。
※ひとつまみで本格的な料理に変身!※パウダーをひとふり!!
ブラックペッパー、シナモン、ローリエ、カルダモン、クローブ、バジル、クミン、パプリカ、ハバネロなどはスパイスにあたります。
★夏はこれらが本番”唐辛子パワーで乗りきりましょう!
![]() |