びわ経TVに出演しました。(You Tube)でご覧いただけます。
大津支局のリポーターのmio(ミオさん)が、「ハバネロ館」を紹介します。
お笑いコンビ ファミリーレストランの「滋賀のええとこ教えます!」
「滋賀のええとこ教えます!」で、ハバネロ館が放映されました。
≪ハバネロアイス≫の紹介
◇・・・激辛トウガラシ、ハバネロを練り込んだ「ハバネロアイス」=写真=が、
滋賀県栗東市のハバネロ館で販売され、「冷たいのに体が温まる」と好評だ。
◇・・・ハバネロは発汗や新陳代謝を促す作用があるとされる。
アイスでは新鮮な牛乳と混ぜ合わせ、甘みと辛さが絶妙なバランスになるよう工夫した。
◇・・・1個 350円。
同店の担当者は「体の芯から温まる不思議なアイスなので、節電の冬をおいしく乗り切ってもらえるはず」と期待している。
中毒者必携!全国取り寄せ可能
「爆辛」やみつき調味料
激辛ファンの悲しい性。それはどんな料理にも更なる刺激を欲すること。
そんな悩みを解消するためにマイ激辛調味料をいつも懐に!
ここでしか買えない! 一風変わったお土産を。ここでしか手に入らないので自分へのお土産として購入する辛いもの好きも。
滋賀の新たな特産品になりそう。
前回、「みんなのアクト」番組内で、キャラクターの名前を募集させていただきました。
応募結果:多数応募いただいた中から、キャラクターの名前が決定いたしました!
キャラクターの名前は、『カラクリちゃん』です。
(名前)由来は、ハバネロの辛い(カラ」と栗東の「クリ」で『カラクリちやん』と決まりました。
※他に、新商品の紹介と爆笑試食コーナーが収録されています。
![]() |